山内鈴蘭のゴルフスコアやクラブセッティングにゴルフ場まとめ

山内鈴蘭のゴルフスコアやクラブセッティングにゴルフ場まとめ

山内鈴蘭さんに関するゴルフの話題をまとめました。

具体的には下記の通りです。

  • ゴルフスコア(ベストスコア)は?
  • クラブセッティングは?
  • 利用するゴルフ場や練習場はどこ?
  • ゴルフウェアなど愛用品は?
  • ゴルフ歴は何年?
  • 仲がいいゴルフ仲間は誰?
  • どんなゴルフエピソードがある?
  • 実際にゴルフする動画が見たい!

芸能界でゴルフを嗜む芸能人は多いですね。

その中で山内鈴蘭さんはゴルフ好きといえるほどの愛好家なので、詳しくご紹介していきましょう。

目次

山内鈴蘭のゴルフスコア(ベストスコア)

山内鈴蘭さんのベストスコアは「75」です。

ご本人のInstagramで公表されています。

アベレージは分かりませんでしたが、ドライバーの平均飛距離が220~230ヤードなので80台くらいは普通にありそうですね。

一般的にゴルフスコア100を切れば上手いといっていいでしょう。

人によって目安となる基準は異なりますが、80台ならかなりの上級者、70台ならアマチュアトップレベルといえます。

そう考えると、山内鈴蘭さんはかなりの実力を持ったゴルファーですね。

ちなみに2016年ごろのベストスコアは「82」、2017年ごろは「80」、2019年ごろは「78」と順調に成長しています。

そして、去年からはスコア「72」を目標に練習を続けて今回の成果に繋がりました。

まだまだ若いし休日などは必ずゴルフ練習場へ通うほど向上心も強いので、今後もさらにベストスコアを更新してくれそうです。

そのため、また嬉しいご報告が聞けることを楽しみに待っています。

山内鈴蘭のゴルフクラブセッティング

山内鈴蘭さんのクラブセッティングを調べてみると、2023年はキャロウェイのパラダイムのドライバーがお気に入りです。

ご本人のインスタで「めっちゃ飛ぶ」とご紹介していました。

created by Rinker
¥77,440 (2023/09/30 18:33:50時点 楽天市場調べ-詳細)

2022年にはワールドクラフトデザインのパターを購入しています。

プロゴルファーの小祝さくらさんが愛用する「究極のパター」を目指した北海道のメーカーのブランドです。

形・角度・重量など全てオーダーメイドで作成するこだわりを持っています。

最低でも100万円以上、小祝さくらさんと同じ製品モデルだと330万円もする高級品なので、一般人にはなかなか手が出せそうにないですね。

そんな高級パターも山内鈴蘭さんは華麗に使いこなしています。

2021年のYouTube動画なので少し前となりますが、山内鈴蘭さんの公式チャンネルでクラブフィッティングがご紹介されています。

当時はドライバー・FW&UT・アイアンまでYAMAHAブランドを愛用していました。

シャフトはLOOP SHAFTの特注品や、フジクラシャフトのSPEEDERなどですね。

そして、パターはタイトリストのスコッティキャメロンです。

その中でも特にドライバーとパターは相棒というほどお気に入りのようでした。

created by Rinker
¥33,800 (2023/09/30 18:33:50時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥54,800 (2023/09/30 18:33:50時点 楽天市場調べ-詳細)

山内鈴蘭が利用するゴルフ場はどこ?

山内鈴蘭さんが利用するゴルフ場をまとめると下記の通りです。

  1. アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ(千葉県)
  2. ちばパブ(CPGカントリークラブ)(千葉県)
  3. 米原ゴルフ倶楽部(千葉県)
  4. 真名カントリークラブ(千葉県)
  5. ベルセルバカントリークラブ(千葉県)
  6. ムーンレイクゴルフクラブ(千葉県)
  7. きぬがわ高原カントリークラブ(栃木県)

彼女は日本一ゴルフ場が多い市(32クラブ、33カ所のゴルフ練習場)として知られる千葉県市原市出身です。

そのため、千葉県内や市原市内のゴルフ場を中心に小さい頃からよく利用されていました。

その中でもおすすめとして紹介していたり思い出深い場所、ホームコースなどを今回はご紹介します。

アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ

アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブは山内鈴蘭さんのホームコースです。

株式会社アコーディア・ゴルフが管理&運営を行うゴルフ場のうちの一つで、都心から電車とバスで約70分のアクセス抜群な好立地にあります。

コースとしては数多くのトーナメントが開催されるほどの世界水準となっています。

実際、2019年・2021年には日本唯一のPGAツアー「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催されました。

そんなゴルフ場で山内鈴蘭さんは9.1シングルハンディキャップを取得してメンバーになったとSNSでご報告されています。

基本情報
名前アコーディア・ゴルフ
習志野カントリークラブ
住所千葉県印西市大森7
料金目安約6,600~22,000円
コースタイプ林間
アクセス車の場合
東関東自動車道/千葉北ICより19㎞(50分)
電車の場合
北総開発鉄道・千葉ニュータウン中央駅
タクシーの場合
千葉ニュータウン中央駅から約10分
船橋駅から約50分 約5000円
クラブバスの場合
北総公団線(南口ロータリー)
千葉ニュータウン中央駅発クラブハウス行き
口コミ評価楽天GORA
4.2
じゃらんゴルフ
3.9
GDO
3.9
2023年6月時点

ちばパブ(CPGカントリークラブ)

ちばパブ(CPGカントリークラブ)は山内鈴蘭さんが初めてプレーした思い出深いゴルフ場です。

当時9歳で父親と一緒にプレーしてから何度も利用してきたとご本人のYouTubeチャンネルでお話されていました。

コースとしては広いフェアウェイで開放感があり、変化に富んだコースは挑戦意欲を高ぶらせてくれます。

こだわりの食事や都心からのアクセスの良さも人気のポイントのようです。

なお、正式名称は「千葉パブ」でも「CPGカントリークラブ」でもなく「ちばパブ(CPGカントリークラブ)」です。

1961年の開設当初は「千葉パブリックゴルフコース」で、1989年に現在の名称「ちばパブ(CPGカントリークラブ)」となりました。

基本情報
名前ちばパブ(CPGカントリークラブ)
住所千葉県市原市川在974
料金目安約6,000~20,000円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
館山自動車道/市原ICより10㎞
電車の場合
JR内房線・五井駅
タクシーの場合
五井駅から約20分 ¥4000~4500
クラブバスの場合
五井駅東口発(予約制)
口コミ評価楽天GORA
4.2
じゃらんゴルフ
4.1
GDO
4.1
2023年6月時点

米原ゴルフ倶楽部

米原ゴルフ倶楽部は山内鈴蘭さんが大好きなゴルフ場です。

小学校5年生の時にこのゴルフ場の7番ホールで打ったイメージ通りのショットが今でも忘れられないとお話されていました。

実際、今でもティーイングエリアに立つとあの時のように打ちたいと思うそうです。

自分の中の成功体験はなかなか忘れないものですが、その中でも特に印象深い出来事だったようですね。

なお、コースとしては美しい景観と戦略性の高さが人気となっています。

基本情報
名前米原ゴルフ倶楽部
住所千葉県市原市米原1639-1
料金目安約6,000~20,000円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
圏央自動車道/市原鶴舞ICより7㎞(8分)
電車の場合
JR外房線・茂原駅
JR内房線・五井駅
タクシーの場合
茂原駅から約30分 6000円
五井駅から約50分 7000円
クラブバスの場合
市原鶴舞バスターミナル⇔米原ゴルフ倶楽部
【要予約制】
口コミ評価楽天GORA
4.5
じゃらんゴルフ
4.4
GDO
4.4
2023年6月時点

真名カントリークラブ

山内鈴蘭さんは真名カントリークラブの「真名ゲーリー・プレーヤーコース」がジュニアにおすすめとご紹介していました。

学校後に回れる午後ハーフやジュニア料金、種類豊富なランチビュッフェなど子供に嬉しいサービスが充実しているそうです。

都心から車で50分なのでアクセスもいいですね。

なお、真名カントリークラブには他にオーソドックスな美しい庭園コースの「真名コース」があります。

ちなみに、「ゲーリー・プレーヤー」はコース設計者の名前で、世界四大大会を全て制覇したグランドステマーの一人ですね。

基本情報
名前真名カントリークラブ
真名ゲーリー・プレーヤーコース
住所千葉県茂原市真名1744
料金目安約7,000~22,500円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
圏央自動車道/茂原長柄スマートICより2㎞(3分)
電車の場合
JR外房線・土気駅
タクシーの場合
JR外房線・土気駅から約15分
クラブバスの場合
JR外房線・誉田駅南口より運行
口コミ評価楽天GORA
3.9
じゃらんゴルフ
3.8
GDO
4.0
2023年6月時点

ベルセルバカントリークラブ

ベルセルバカントリークラブの市原コースはゴルフ場だけでなく宿泊施設や温泉設備なども充実しています。

食事も美味しくて、山内鈴蘭さんの一番のお気に入りはカレーと紹介されていました。

テレビ番組や芸能人に利用されることも多いそうですね。

実際、哀川翔さんのバースデーコンペの開催地として利用されたりしています。

ちなみに、市原コース以外にさくらコースがあって、フロントにはプロ野球選手のサインなどが並んでいるそうです。

基本情報
名前ベルセルバカントリークラブ
市原コース
住所千葉県市原市平蔵2579-1
料金目安約10,000~20,000円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
圏央自動車道/市原鶴舞ICより2㎞(3分)
館山自動車道/市原ICより24㎞(45分)
電車の場合
JR内房線・五井駅
タクシーの場合
五井駅から40分 7000円
茂原駅から25分 5000円
小湊鐵道 上総牛久駅から25分 3000円
クラブバスの場合:無
口コミ評価楽天GORA
4.3
じゃらんゴルフ:ー
GDO
4.2
2023年6月時点

ムーンレイクゴルフクラブ

ムーンレイクゴルフクラブの茂原コースはナイター設備があるゴルフ場です。

山内鈴蘭さんはムードのあるゴルフ場とご紹介していました。(父親と利用したことがあるそうです。)

日中の明るい時間帯にプレーする時とは異なり、特別な雰囲気の中でゴルフを楽しむことができるでしょう。

家族や夫婦、恋人や仲のいい友人などと一緒に利用するといいかもしれませんね。

なお、茂原コース以外だと千葉県内に市原コースと鶴舞コースがあります。

基本情報
名前ムーンレイクゴルフクラブ
茂原コース
住所千葉県茂原市長尾1647
料金目安約4,000~20,000円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
圏央自動車道/茂原北ICより4㎞(7分)
圏央自動車道/茂原長南ICより6㎞(10分)
電車の場合
JR外房線・茂原駅
タクシーの場合
茂原駅から約20分1800円位
クラブバスの場合:無
口コミ評価楽天GORA
4.3
じゃらんゴルフ
4.1
GDO
4.2
2023年6月時点

きぬがわ高原カントリークラブ

きぬがわ高原カントリークラブはペットと一緒にプレーできるゴルフ場です。

なかなかない珍しいゴルフ場なので、山内鈴蘭さんも愛犬とともに家族でプレーできることを喜んでいました。

コースとしては標高1200mの大自然に囲まれた高原リゾートコースで、別名「雲海の上でゴルフができる、ゴルフ場」と言われています。

各コースが樹齢300年以上の巨木でセパレートされていて、四季を感じる自然の中で特別な時間を楽しむことができるそうです。

都内から2時間程で行けるアクセスの良さも人気の要因ですね。

基本情報
名前きぬがわ高原カントリークラブ
住所栃木県日光市五十里字東山722
料金目安約4,500~38,000円
コースタイプ丘陵
アクセス車の場合
日光宇都宮道路/今市ICより42㎞(50分)
東北自動車道/西那須野塩原ICより42㎞(50分)
電車の場合
東武日光線・鬼怒川温泉駅
タクシーの場合
鬼怒川温泉から6000円
塩原温泉から4200円
クラブバスの場合
鬼怒川温泉各宿泊施設
もしくは鬼怒川温泉駅発
(完全予約制)
口コミ評価楽天GORA
4.0
じゃらんゴルフ
4.3
GDO
4.1
2023年6月時点

山内鈴蘭が利用するゴルフ練習場は?

山内鈴蘭さんが利用するゴルフ練習場は分かりませんでした。

ただ、彼女がプロデュースしたゴルフシミュレーションスタジオ「Choco」(チョコ)が千葉県白井市に2022年からオープンしています。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次